本ページはプロモーションが含まれています

コーヒー

【豆から挽く】コーヒー初心者がはじめに揃えるべき道具一式を紹介

【豆から挽く】コーヒー初心者がはじめに揃えるべき道具一式を紹介


豆から挽く本格的なコーヒーを家で飲みたい!でも、道具の種類が多くてわかりません。最低限なにが必要なの?


このような悩みに対して、お答えしてきます。

この記事を読むことで、家で"簡単"に「喫茶店のようないい香りを漂わせるコーヒー」を淹れることができます。

本記事の内容
・コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式:最低限必要
・コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式:あると嬉しい
・コーヒ初心者が初めに揃えるべき道具一式のおすすめを紹介
・まとめ:一式そろえてコーヒー生活をスタートしよう!


結論から言います。

コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式

・コーヒーミル
・ドリッパー
・ペーパーフィルター
・ドリップポット
・コーヒーサーバー
・マグカップ



経験がない人は、家でコーヒーを豆から入れて飲みたいけど「何が必要なのか」わからないですよね。


僕もそうでした。

興味はあるものの、必要な道具がわからなくて手を出せず…


そんな方に向けて、今まで職場などでいろんな道具を試してきた僕が、「コーヒー初心者がはじめに揃えるべき道具一式」を紹介します。


誰にでも使いやすくリーズナブルな道具を選んだので、入門には最適な道具になるでしょう。

コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式:最低限必要

コーヒと道具


繰り返しますが、コーヒー豆から挽いてコーヒーを淹れるために最低限必要な道具は以下。

コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式

・コーヒーミル
・ドリッパー
・ペーパーフィルター
・ドリップポット
・コーヒーサーバー
・マグカップ


これらが一つでも欠けるとコーヒー豆からコーヒーは淹れることができません。

道具の役割をざっというと、

それぞれの道具の役割

1.コーヒーミルで豆を挽く
2.ドリッパーにペーパーフィルターをセット
3、挽いたコーヒーをドリッパーに入れる
4.ドリップポットでドリッパーにお湯を注ぐ
5.ドリッパーからコーヒーサーバーに抽出
6.マグカップでコーヒーを飲む



といった具合です。

それぞれ初心者におすすめの道具を後述しているので、参考にしてください。

コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式:あると嬉しい

コーヒー豆とスマイル


先ほどの道具に加えて、あると嬉しい道具は以下です。

あると嬉しい道具

・温度計
・キャニスター
・コーヒーメジャー



これらがあると、コーヒーの味や道具の利便性を高めることができます。


例えば、
コーヒーは抽出する温度によって味が変わります。

その温度を正確に測るためには温度計が必要。


また、
コーヒーの風味は、酸素や湿度が影響されます。

それを考慮したコーヒー豆の保管には、キャニスターがあれば実現可能です。


このように、プラスαの楽しみを実感したい場合は、これらの道具が必要なのです。

まず始めてみて興味が出てきたら買うでも大丈夫ですよ!


コーヒ初心者が初めに揃えるべき道具一式のおすすめを紹介

コーヒーの道具


先ほど挙げた道具について、ポイントとおすすめを紹介します。

必須:コーヒーミル

コーヒーミル


コーヒー豆を挽くための道具です。

コーヒー豆から挽いてコーヒーを淹れるなら、ミルがないと始まりません。


また、コーヒーミルには手動と電動があり、値段や使い勝手など大きく変わります。


手動のミルは、比較的に安価ですが挽ける量が少なく時間がかかる。

対して電動のミルは、高価なものが多いが複数人の量も数十秒で挽けるのが特徴です。


メーカーや価格によって、挽き具合や使いやすさが変わるので安いものから試してみてもいいでしょう。


>>【コーヒー初心者】ミルの選び方とおすすめを紹介!失敗を避けたい人へ

3000円程度からでも買えます!


手動ならコレ。

つまみ一つで、「細挽き」と「粗挽き」の粒度を変えることができるので、ドリップ方式にあわせて挽くことが可能。

デザインもスマートだけではなく、ステンレス素材なのでさびにくく壊れにくいので長く使うことができます。


電動ならコレ。

豆を挽く時間ないときに最適。

電動なのに3000円程度で買うことができるので、試しに電動を買う方にはおすすめです。


必須:ドリッパー

カリタのドリッパー


挽いたコーヒーの粉をセットする道具です。

ドリッパーの形は、「円錐型」と「台形型」があり、底穴の数も「1つ」や「3つ」と様々。


ドリッパーの種類によって抽出速度や空気の触れ具合が変わり、同じコーヒーでも味わいが変わるのが面白いところ。


しかし、最初はこだわりはわからないので、好みのデザインや材質で選ぶことがおすすめです。

僕は最初に、カリタ台形ドリッパーを使っていました!


初心者にはカリタのドリッパーがおすすめです。

ドリッパーによっては淹れ方に失敗すると嫌な「苦み」や「雑味」が出てきますが、カリタ式ドリッパーはそれがありません。

そのため、淹れ方が不安定になりがちな初心者には、使いやすいドリッパーです。

>>【カップに直乗せOK】カリタの陶器製コーヒードリッパーをレビュー


必須:ペーパーフィルター

ペーパーフィルター


コーヒーを抽出するときに使う「ろ過紙」です。

フィルターの形は、「台形型」と「円錐型」があるので、使うドリッパーの形に合わせて使用しましょう。


先ほどのカリタのドリッパーならコチラがおすすめ。



カリタ純正のフィルターよりもコーヒーの味を抽出できますよ!


必須:ドリップポット

ドリップポッド


ドリッパーにセットされたコーヒーの粉に湯を注ぐ道具です。

通常のポットとは違い、注ぐ湯量の調整ができるように作られているのが特徴。

コーヒーにお湯を入れる速度と量は、コーヒーの味に大きくかかわってきます。


できるだけ注ぎ口が小さくコントロールできるドリップポットを選ぶといいでしょう。

>>【初心者向け】コーヒーのドリップポットおすすめ3選|選び方も解説

注ぎ方は重要。コーヒーのために専用のポットは持っておいた方がいいですよ!


カリタのポットは軽くて注ぎ口が狭いので扱いやすいです。

女性でも問題なく使うことができますよ。



BALMUDAのポットは、電気でお湯が沸かせるドリップポット。

注ぎ口もかなり狭く使いやすさも抜群です。


そして、なんといってもおしゃれなデザインがいいですね。

プレゼントでもらったらかなりうれしいと思います。


必須:コーヒーサーバー

コーヒーサーバー


ドリップしたコーヒーをいれておく道具です。

1人分の量であれば、コーヒーカップに直接入れればいいので必要ありません。

2.3人分のコーヒーをいれるときには、1人前の量をから測れるコーヒーサーバーが便利。


ハリオのコーヒーサーバは、1~5人前までの量を測ることができます。

なおかつ約700円程と値段もお手ごろのため、初心者問わず上級者にまで使われるコーヒーサーバー。


長く使えることがができるのでおすすめです。


必須:マグカップ

マグカップ


これは言わずもがなですね。

そうです。

コーヒーを飲むための道具です。


マグカップは特に自分の好きなもので問題ありません。

コーヒーを冷ましたくない人は以下で紹介している「cafe mug」がおすすめ!
テレワーク中に冷めてるコーヒーとはおさらばできますよ!


このマグカップは、飲み口サイズの別蓋もあるので保温力がとても優れています。


ホットコーヒーは、淹れたはいいものの冷めてしまうとおいしくないですよね。

そんな悩みを解決してくれるのがこのマグカップ。

デザインもかわいいので、相棒として使っています。

>>【テレワーク】いつでも温かいコーヒーが飲める|保温アイテムを紹介


あると嬉しい:温度計

温度計


お湯の温度はかるための道具です。

コーヒーは抽出するお湯の温度によっても味が変化します。

コーヒーの銘柄によってはそれぞれ適した温度があるので、しっかりと味を出したい場合は温度計が必要になるでしょう。


とはいっても、上級者向けです。

初心者は、まずコーヒーを淹れる楽しさを体験し、さらに興味がわいたときに試してみるでもいいと思います。


あると嬉しい:キャニスター

キャニスター


キャニスターとはコーヒー豆を保管する道具です。

コーヒー豆は以下の要素で風味が落ちてしまいます。

コーヒーの風味が落ちる要素

・酸素
・紫外線
・高温
・多湿



これらの要素から守って保管することが重要です。

密封できる瓶に入れて、日が直接あたらない場所で保存するといいでしょう。

僕は、以下の瓶で保管してます!
安いので手に入れやすいですよ。



あると嬉しい:コーヒーメジャー

コーヒーメジャー


決まった量のコーヒー豆をいれるための道具です。

コーヒーメジャーがあれば、グラム数を測る手間がなくなります。

安いもので問題ありません。
僕が使っているものを参考にどうぞ!



まとめ:一式そろえてコーヒー生活をスタートしよう!


コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式について紹介しました。

おさらいです。

コーヒ初心者がはじめに揃えるべき道具一式

■最低限必要
・コーヒーミル
・ドリッパー
・ペーパーフィルター
・ドリップポット
・コーヒーサーバー
・マグカップ

■あると嬉しい
・温度計
・キャニスター
・コーヒーメジャー


豆からコーヒーを挽くためにはミルなど最低限必要です。

道具を使ってみると、自分のこだわりを知れて欲しいものがどんどん出てきますよ。


今回、紹介したものは入門の道具なので、まず使ってみて自分だけのコーヒーセットを揃えてみましょう!

愛着のある道具で淹れるコーヒーは格別です!



少し話変わりますが補足です。


「道具集めるのはめんどくさいなー」

と思ってる方もいるはず。


揃えるのが面倒なら、コーヒーマシンに頼るのもあり。

カプセル式のコーヒーマシンであれば、マシンだけで挽き立てのコーヒーの味や香りを再現できます。

詳細は以下の記事に書いているので、興味があればどうぞ!

参考
コーヒーマシン
【準備いらない】自宅で人気カフェのコーヒーを手軽に飲める方法とは

続きを見る


コーヒー豆の銘柄について知りたい方はこちら!

参考
コーヒー豆
コーヒー豆の種類と銘柄は別もの!誤解している人が多いので訂正します

続きを見る





-コーヒー
-, ,

© 2024 Iwaken Blog