本ページはプロモーションが含まれています

食材宅配

コープデリやおうちコープ・パルシステムの違いとは?一瞬で理解できます

コープデリやおうちコープ・パルシステムの違いとは?一瞬で理解できます


・コープデリとおうちコープ、どっちもコープがついてるけど違いはなに?
 どっちに入ればいい?
・同じ食材配達でパルシステムもあるけど、具体的に何が違うの?


このような疑問に対して、お答えしてきます。

本記事の内容
・コープデリとおうちコープの違いがわかる
・コップとパルシステムの違いが一目で分かる
・お得に入会する方法



コープデリおうちコープパルシステムはテレビや宣伝から名前は知っている人は多いと思います。

しかし、

「コープって付くし同じじゃないの?なんか違うの?」
「パルシステムも聞いたことある。コープと何が違う?」

など、細かい部分まで理解していない人は多いですよね。

結論、一番の大きな違いは「配達エリア」です。


お住まいの地域によって、利用できる宅配サービスが変わります。

ほかにも、細かな違いがあるので紹介していきますね!表でまとめているため、一目で理解できるようになっています。

せっかく利用しようと思っても間違った配達エリアだと利用できないので、「お住まいの地域で利用できるサービスはなにか」だけでも覚えていってくださいね!


コープデリとおうちコープの違い!どっちを選ぶべき?

はてなの3つの扉


同じ「コープ」と付く、コープデリとおうちコープ。

まず、この2つのサービスで何が違うのか解説します。

どちらを選べばいいの?と悩んでいる人は、簡単に選ぶことができようになりますよ!

決定的な違いは「配達エリア」


一番の違いは、サービスによって利用できる範囲である「配達エリア」が違うことです。

コープデリは、1都7県(千葉県・埼玉県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県)。

おうちコープは、3県(神奈川県・静岡県・山梨県)にお住まいの人のみ、利用することができます。

例えば、北海道の人は、コープデリやおうちコープを利用したいと思っても利用できません

つまり、「どっちを選ぶべき?」ではなく、どっちに入れるかお住まいの地域から探す。というのが正しいです。

どのコープにするかお住まいの地域で選ぼう!


コープを利用しようと考えている人は、お住まいの地域が配達エリアとなっているコープを選びましょう

コープデリやおうちコープの他にも、コープきんきなど「コープ○○」のようなサービスがいくつかあります。

以下の表に、それぞれのコープの「配達エリア」をまとめました。

気になる方は、お住まいの地域に当てはまるサービスを確認してみてくださいね!

サービス名地域
コープデリ千葉県・埼玉県・東京都・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県
おうちコープ神奈川県・静岡県・山梨県
コープきんき滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・大阪府(※)
みやぎ生協宮城県
コープふくしま福島県
コープぎふ岐阜県
コープあいち愛知県
コープみえ三重県
コープさっぽろ
「トドック」
北海道全域 (※)

※大阪内で細かく分かれていたり、北海道では一部利用できない地域があります。

補足:商品数や手数料に少し違いはあるけど気にしても仕方ない


配達エリア以外に違いはないの?と思う人もいるでしょう。

細かな違いはいくつかあります。

例えば、商品数や手数料をみると、

商品数

・コープデリ :6,000品目以上
・おうちコープ:約2,800品目

手数料

・コープデリ :0~220円(税込)
・おうちコープ:0~165円(税込)



商品数はコープデリの方が倍近く多く、手数料はおうちコープの方が安いですね。

優劣があるように見えますが、利用すると気になりません。

なぜかというと、
商品数でいえば、スーパーなどで買える日用品や食材は、どちらもほとんど揃っていますし、お子さんがいる場合、子育て割引などもあり手数料に関しても一概にどちらがお得か判別できません

そのため、コープ内でサービス内容にそこまで差はないかなという印象です。


「もっと細かい内容が気になる!」という方は、資料請求して確認してみてくださいね。


>>【レビュー】宅配・生協コープデリの口コミ評判は?パパ目線の本音

\加入申込・資料請求はここから/


「コープデリ&おうちコープ VS パルシステム」違いはなに?

 コープデリおうちコープパルシステム
配達エリア東京都、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟神奈川、静岡、山梨東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟
商品数6,000品目以上約2,800品目2,000品目
値段特売スーパーより高い特売スーパーより高いスーパーよりやや高い
手数料0~220円(税込)0~165円(税込)198~220円(税込)
支払い方法銀行引落銀行引落銀行引落
クレジットカード
子育て割引ありありあり
出資金(初回のみ)500円~1000円500円1,000円
注文がないときの手数料必要必要不要
資料請求特典あり
資料請求はこちら
あり
資料請求はこちら
あり
資料請求はこちら
お試しセットあり
10品4,520円(税込)相当が1,980円(税込)
お試しセットはこちら
あり
5品2,000円(税込)相当が1,000円(税込)
お試しセットはこちら
あり
8品2,000円(税込)相当が1,000円(税込)
お試しセットはこちら


表のように、細かな違いはたくさんあります。

細かな違いを見てもキリがないので、利用してみて気づいた大きな違いに絞って、深堀りしていきます。

値段


1つ目の違いは、値段です。

手数料は大差ありませんが、1つ1つの商品の値段はコープの方が安い

いくつか例を挙げると、

 おうちコープパルシステム
牛乳(1L)149円210円
卵(10個)229円270円
食パン99円188円
豆腐(1丁)74円139円
味噌(750g)189円348円

※値段は、時期や週によって変動します。


コープは、パルシステム含めその他の宅配サービスと比べて一番安いので、安さを求めるならコープを選べば問題ないと思いますね。

商品の特徴


2つ目の違いは、商品の特徴です。

どちらも食材宅配サービスですが、商品の強みがそれぞれ違います。

コープは、ミールキットのような時短調理できる商品の種類が豊富。

一方で、パルシステムもミールキットはありますが、コープほど種類はありません。

しかし、商品の品質でみると、コープは国の品質基準に対し、パルシステムは安全の基準がより厳しく、独自のプライベートブランド商品がたくさんあります


このように、便利商品や品質など、サービスによって商品の強みが違うため、あなたが「何を目的に宅配を利用するか」で選ぶといいでしょう。

配達エリア


3つ目は配達エリアです。

コープは先ほど紹介しましたが、コープデリは1都7県おうちコープは3県

パルシステムは1都11県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟)です。

パルシステムの方が利用できる地域は多いんですね。

お住まいが神奈川県の人が「コープデリの商品がいいな」と、思っていても利用できませんが、パルシステムなら利用できます。

つまり、対象エリアにお住まいの方は、コープ内で選択できなくても、コープとパルシステムのどっちを選ぶか可能ということです。

\加入申込・資料請求はここから/



食材宅配サービスは他にもあり、各サービスの特徴もさまざま。

時短になる商品がたくさんあるサービスや、品質にこだわっているサービスなどもあります。

例えば、共働き夫婦は時短に強いサービスを求めるように、求めるサービスも人それぞれですよね。

特徴ごとにおすすめのサービスを以下の記事でまとめているので、他にも気になる方は参考にしてください。

関連記事
共働き夫婦におすすめ食材宅配ランキング!値段や品質の項目ごとに紹介
共働き夫婦におすすめ食材宅配ランキング!値段や品質の項目ごとに紹介

続きを見る


お得に入会する方法

4つばのクローバー


ここまで読んで「入会してみようかな」と思っている人は、もう少し待ってください

コープやパルシステムには「お試しセット」といって、実際の商品をお得に使えるセットがあります。

コープデリを例に挙げると、通常10品(4,520円相当)が、1,980円(税込)で購入することができる格安商品。

入会した後だと購入できないので、入会を検討している人は購入しないと損してしまいます。

また、資料請求することで人気商品を1点無料でゲットできるので、こちらもやっておくとお得です。

お得に入会できる手順

ステップ1:お試しセットを注文する
ステップ2:資料請求する
ステップ3:入会する

※お試しセットの内容は時期により異なります


お試しセットだけ購入して、入会しないこともできます!


>>たった1,980円!コープデリのお試しセットは注文するだけでお得

コープデリおうちコープパルシステム


まとめ:コープデリ・おうちコープ・パルシステムの違い


この宅配サービスで細かな違いはあるものの、大きな違いは以下の通りです。

■コープデリとおうちコープの場合
配達エリア
商品数
手数料

■コープデリやおうちコープとパルシステムの場合
値段
商品の特徴
配達エリア


それぞれの宅配サービスの強みが、「あなたの生活にマッチするか」が大切です。

適した宅配サービスを選ぶことで、ストレスなく生活に余裕を与えてくれると思います。

各宅配サービスの強みについてはこちらの記事で紹介しているので参考にしてください。


\加入申込・資料請求はここから/


Check
東京で利用できる生協・食材宅配おすすめはどこ?比較ランキング5選
東京で利用できる生協・食材宅配おすすめはどこ?比較ランキング5選

続きを見る




-食材宅配
-, , ,

© 2024 Iwaken Blog