食材宅配

【損する前に】コープデリにお得に入会する方法|大切なのは順番

【損する前に】コープデリにお得に入会する方法|大切なのは順番


・コープデリに入会しようとしてるけど、お得に入る方法とかある?
・何がもらえるの?割引とかあるなら知りたい!


このような疑問に対して、お答えしてきます。

本記事の内容
・お得に入会するともらえる特典
・特典をすべてもらう方法
・特典をもらうときの注意事項



値段が食品宅配の業界トップで安く、ミールキットのような時短調理できる商品が豊富なコープデリ。

実は、「割引クーポン」「商品を無料でもらえる」などの特典を、盛りだくさんでもらえる入会方法があるんです。


その方法は簡単で、ある順番に沿って入会するだけ


ただし、順番を間違えると1つももらえない可能性があります。

せっかく入会するなら、お得に入りたいですよね!

この記事では、その入会方法をわかりやすくまとめているので、これからコープデリに加入を検討している人は確認してみてください。


普通に入会するよりもはるかにお得になりますよ!

\加入申込・資料請求はここから/


コープデリにお得に入会するともらえる特典

箱に入っている野菜


コープデリでお得に入会すると。以下のような特典がもらえます。

最大で8点もの特典が付いてくるんです。

特典

1.料理に欠かせないコープデリの人気商品
2.2,000円相当分のお試しセットが半額に!
3.最大3,000円分のクーポンをプレゼント
4.宅配手数料が全額無料になる
5.おすすめ商品を3週連続プレゼント

※内容は時期により異なります


条件は、これから紹介する順番で入会だけ。

難しい手順などはなく、誰でも簡単にできるので確認してください。

順番を間違えると特典をもらえなくなってしまいます…


【加入手順】コープデリにお得に入会する3ステップ

3つのハート


先ほど紹介した特典をもらえる手順は、以下の3ステップだけ

特典がもらえる3ステップ

ステップ①:資料請求をする
ステップ②:お試しセットを注文する
ステップ③:紹介コードでWEBから入会する


①と②は逆でも構いません。

ただし、①と②はコープデリを使うのが初めての方限定なので、③よりも前に必ず行ってください

それぞれの詳しい内容とやり方について、これから紹介します。

ステップ①:資料請求をする


コープデリは資料請求するだけで、以下の3つの商品を無料でもらえます。

3つの特典
3つの特典


注意点は、資料受取り方法を「コープデリ担当者がお届け」にすること

受け取り方法の画像
受け取り方法

※「郵送で受取り」のにすると、特典の受けとり対象外となってしまいます。

特典は、お住まいのコープのエリア担当者が、資料とともに届けてくれます。

この時に勧誘のお話しがあるので、勧誘めんどくさい!特典いらない!って方は「郵送で受取り」を選びましょう。


\資料請求はここから/


ステップ②:お試しセットを注文する


コープデリのお試しセットは、通常10品(4,000円相当)が、1,980円(税込)で購入することができます。

内容は以下の2種類から選ぶことが可能。

にんきバラエティお試しセット

1.香港餃子
2.骨鳥サバのみぞれに
3.ロースとんかつ
4.ふっくら柔らかハンバーグ
5.北海道男爵のコロッケ
6.卵のオムライス
7.讃岐カレーうどん
8.4種チーズのマルゲリータ
9.カットほうれんそう
10.つぶコーン

※お試しセットの内容は時期により異なります


どれもレンチンや時短で作れるものですが、本格的な味わいです。

これからコープを使う人こそ、体験するべきだと思います!




お試しセットについての詳しい内容は、以下の記事で詳しくまとめているので参考にしてください。

関連記事
たった1,000円!コープデリのお試しセットは注文するだけでお得
たった1,980円!コープデリのお試しセットは注文するだけでお得

続きを見る


ステップ③:紹介コードでWEBから入会する


お友達紹介コードを使って入会することで、以下の特典をもらうことができます。

WEB&紹介コードでもらえる特典

1.最大3,000円分のクーポン
2.宅配手数料が全額無料
3.人気の3品を3週連続プレゼント

※お友達紹介の特典は2022年3月18日までとなっているので、検討している方はお早めに。

\紹介コードは【0726bd0a】/


1.最大3,000円分のクーポン


まず1つ目が、お得なクーポンです。

このクーポンは入会後、3~5週目のそれぞれのお買い物合計金額が3,000円以上で1,000円OFFになります。

3~5週目の1週間ごとに1,000円クーポンが配布され、合計3,000円割引になるという具合です。

このクーポンは、Web加入が必須となるのでくれぐれも注意してください。

使い方は、eフレンズのクーポンBOX内の『このクーポンを利用する』を押すだけ!
加入して3週目以降、自動で追加されるのでチェックしましょう。


2.宅配手数料が全額無料


2つ目は、個人宅配の手数料が無料になる特典です。

無料になる期間は、配達エリアで異なっております。

エリア別の期間の違い

■コープみらい(東京、埼玉、千葉)、コープぐんま(群馬県)、コープながの(長野県)
 ⇒加入後3週間

■とちぎコープ(栃木県)
 ⇒加入後5週間

■いばらきコープ(茨城県)、コープデリにいがた(新潟県)
 ⇒加入後8週間


配達手数料は、200円前後と小さい金額ですが、少なくとも1,000円近く無料になるのは嬉しいですよね。

特に手続きなく、期間中は自動で無料になります!


3.人気の3品を3週連続プレゼント


入会後、1週間ごとに1品、無料でもらえる特典です。

もらえる商品は、「食パン」「ヨーグルト」「ポークウインナー」。この中のどれかを毎週の注文のときに、申込番号を入れて注文することが必要です。


例えば、

1週目:食パン(099194)
2週目:ヨーグルト(099273)
3週目:ポークウインナー(099275)

※()は申込番号

という感じです。

コープを入会していれば、いつかは買うであろう商品なので、無料でもらえるのはうれしいですね。

申込番号を入力し忘れると、プレゼントがもらえないので注意!



コープデリにお得に入会するために注意すること

怒ってる顔の紙


たくさんの特典をもらえて、いいことだらけですが、気を付けておきたい点もあります。

失敗や予想外の残念ポイントとならないように、あらかじめ知っておきましょう。

順番は必ず守る


しつこいかもしれませんが、上記で説明した入会手順は守りましょう

順番を守らないと、特典をもらうことはできません。


改めて順番をおさらいすると、

特典がもらえる3ステップ

資料請求をする
お試しセットを注文する
紹介コードでWEBから入会する


です。①と②は逆でも構いません。

これらをすべて活用すると、約8,000円相当お得になりますよ。

お試しセットは現金払い


お試しセットの支払い方法は、お届け時に現金払いとなります。

キャッシュレスの時代ですが現金を準備してなく焦る可能性もあるので、あらかじめ現金を用意しておきましょう。

入会してから支払いは口座振替です。


まとめ:コープデリにお得に入会|もらえるものはもらっておこう


内容をまとめると、

まとめ

最大もらえる特典
1.料理に欠かせないコープデリの人気商品
2.2,000円相当分のお試しセットが半額に!
3.最大3,000円分のクーポンをプレゼント
4.宅配手数料が全額無料になる
5.おすすめ商品を3週連続プレゼント

特典がもらえる3ステップ
ステップ①:資料請求をする
ステップ②:お試しセットを注文する
ステップ③:紹介コードでWEBから入会する


この順番で入会するだけで、約8,000円相当お得になります。

また、コープを利用すると買い物の手間が省けるだけでなく、料理も簡単にできるので、共働きや子育て中のママパパにはとても助かります

そんなコープにせっかく入会するなら、すべてもらって入っちゃいましょう!

\資料請求はここから/


\お試しセットはここから/


\紹介コードは【0726bd0a】/






-食材宅配
-, ,

© 2023 Iwaken Blog